診療所のできごと

あったかいエピソード
260

「外来患者さまに「涼」をお届け」 生協みき診療所

みき診療所の待合室がにぎやかになりました。七夕飾りに外来患者様や組合員の方、訪問診療を受け...
キャリアアップ
259

拡大看護委員会がありました

先日今年度の拡大看護委員会がありました。私たちの事業所は、全日本民医連に加盟しています。民...
あきらめない看護
256

「こんぴらさんハイキング」 へいわこどもクリニック

当クリニックは、こどもや職員の体力増進のために、隔月でハイキングを開催しています。5月はこ...
あったかいエピソード
252

「しまなみサイクリングに行ってきました」 へいわこどもクリニック

春休みのこどもたちの健康づくりを目的に「しまなみサイクリングツアー」を行いました。小児期か...
診療所のできごと
243

「スタート集会&もちつき大会がありました」 生協みき診療所

4月12日みき診療所駐車場にて東讃ブロック餅つき大会を開催しました今回は新築移転を予定して...
診療所のできごと
228

「訪問診療で季節をお届け」 善通寺診療所

善通寺診療所では、在宅療養中の患者様に季節をお届けしようと、12月の訪問診療はサンタの帽子...
キャリアアップ
224

「新入職員研修でまち歩き」

新入職員後期研修で、SDH(健康の社会的決定要因)を勉強した後、グループで分かれて高松平和...
あったかいエピソード
220

「新入職員研修で職場からのメッセージに涙」

2回に分けて法人の新入職員後期研修を行いました。今回は研修者にサプライズで、職場の先輩から...
あきらめない看護
219

「看護介護活動研究交流集会がありました」

週末に香川民医連の看護介護活動研究交流集会がありました。62名の参加で、看護が7演題、介護...
キャリアアップ
206

「職責者・主任研修会がありました」

7月と8月計4日に分けて、職責者・主任研修会がありました。昨年研修した時に立てた職場づくり...