高松平和病院

高松平和病院
155

「災害対応訓練がありました」 高松平和病院

2月24日午後に災害対応訓練が行われました。 今回初めて外来のトリアージ訓練が計画され、地...
キャリアアップ
151

幹部学校&ファシリテーター養成講座が終了しました

今年度から始まった教育学習委員会主催の2つの講座が終了しました。 幹部学校は17名が受講し...
あったかいエピソード
149

「患者様から金メダルを頂きました」 高松平和病院

B看護師は、A様の入院から退院までの責任を持つプライマリーナースでした。 そのB看護師から...
高松協同病院
146

「インターンシップが開催されました」高松平和病院 

看護学生さん用のインターンシップが開催され、今回は4名の方が参加していただきました。 まず...
あったかいエピソード
144

「合格おめでとう体験がありました」 高松平和病院

「合格おめでとう看護体験」が年末にありました。 一足早く推薦入試に合格した高校生と先輩学生...
キャリアアップ
142

「看護管理者研修に参加して」 高松平和病院

6月から12月まで日本看護協会認定看護管理者教育課程ファーストレベルの研修に参加していまし...
あったかいエピソード
141

フィッシュ実践コンテストを行いました

FISH!哲学は、「注意を向ける」「人を喜ばせる」「遊びを取り入れる」「態度を選ぶ」を実践...
キャリアアップ
140

看護介護活動研究交流集会が開催されました

先日第30回になる看護介護活動研究交流集会が71名の参加で開催されました 今回も半日で10...
高松平和病院
139

「もう十分がんばったね」 高松平和病院緩和ケア病棟

皆さんは、ホスピス緩和ケア病棟はどのような場所とお考えでしょうか? 誤解されがちではありま...
訪問看護
137

育休者の集いを行いました

育休者のつどいがあり、今回は6組の親子が参加しました。 学習はへいわこどもクリニックの赤ち...