訪問看護

キャリアアップ
279

「看護介護活動交流集会がありました」

11月16日に香川民医連看護介護研究交流集会が開催され、52名の職員が参加しました。事例研...
訪問看護
278

「付き添いしたことでわかった必要な支援」 訪問看護ステーションみき

先日、退院後の受診に行けず困っていた50代の姉弟に付き添い支援を行いました。理由を尋ねると...
キャリアアップ
275

「2年目研修で海ごみの学習をしました!」

今年国連が国際協同組合年に定めたことに関連して、2年目研修で海洋ごみについて学習しました。...
キャリアアップ
271

「職責者・主任研修会がありました」

7月8月に教育学習委員会主催の職責者・主任研修会がありました。研修内容は、以下の内容でした...
あったかいエピソード
266

「開設30周年を迎えました!」訪問看護ステーションひまわり

訪問看護ステーションひまわりは、本日開設30周年を迎えました。朝礼時に法人看護部長から手作...
キャリアアップ
259

拡大看護委員会がありました

先日今年度の拡大看護委員会がありました。私たちの事業所は、全日本民医連に加盟しています。民...
あきらめない看護
257

「一人では支援できなかったこと」  訪問看護ステーションひまわり

2023年8月より訪問看護が2回/週で介入しているAさん。初回訪問時には、自宅アパート内は...
あったかいエピソード
240

「Goodjobカード表彰を受けました」 訪問看護ステーションひまわり

Goodjobカードは、日頃感謝の気持ちを伝えたい時に、言語化、見える化するためにカードに...
あきらめない看護
219

「看護介護活動研究交流集会がありました」

週末に香川民医連の看護介護活動研究交流集会がありました。62名の参加で、看護が7演題、介護...
訪問看護
216

「看護介護活動研究交流集会に参加してきました」 高松平和病院 高松協同病院 訪看みき

熊本で開催された全日本民医連看護介護活動研究交流集会に、法人内の看護師6名、介護福祉士3名...