11/8(土)、毎年恒例のWHO屋島山上ウォーキングを行いました。高松東エリアは行事ごとに雨の予報が出るため、開催できるかハラハラドキドキでしたが、快晴でウォーキング日和となり一安心。
合計24人が参加し、屋島南嶺東側にある談古嶺という遊歩道にある広場で、高松協同病院の作業療法士による体操やコグニサイズで体と頭の体操を行い、気分も体もほぐれました。その後、握力・滑舌を測定行い、一喜一憂しながら南嶺コースと近場コースに分かれて歩きました。
天気も良く、屋島から見える景色がキラキラして美しく、久しぶりの屋島を満喫しました。霊巌茶屋近くでは瀬戸芸の展示が多くあり、皆さん写真を撮ったり、持ってきたお弁当に舌鼓を打ちながら思い思いの過ごし方でウォーキングは終了しました。
組合員活動部 森みどり
