組合員活動のひろば

組合員活動のひろば

高松南ブロック「虹のバレンタイン行動」を行いました!

2月12日 太田上町のベストにて「虹のバレンタイン行動」を行いました。 この活動は、医療生協の取り組みを地域の方にお知らせし、安心して暮らし続けられるまちづくりへの参加を呼びかけるものです。
組合員活動のひろば

第6回健康づくり学習会「最近のお口のトラブルと新しい歯周病治療」を開催しました!

1月20日、紫雲西支部、みなと支部合同の第6回健康づくり学習会「最近のお口のトラブルと新しい歯周病治療」を亀阜コミュニテイーセンターで開催し、16名が参加しました。
組合員活動のひろば

中央ブロック健康づくり委員会主催「いきいき体操」

中央ブロックでは、毎月第4水曜日に研修室で「いきいき体操」を開催しています。いつも筋力アップ体操の百歳体操を行っています。 12日23日(水)は、看護師による「正しい感染予防対策」学習会も開催しました。
活動報告

高松 南ブロックの「虹のバレンタイン行動」は太田のムーミーで開催しました

2月14(水)11時から12時まで太田のムーミにおいて、「虹のバレンタイン行動」を行ないました。 太田南支部と太田支部、香川町支部から平和社保委員会のメンバー9名が参加していただきました。高松市こども医療費中学校までの無料化署名とヒバ...
活動報告

「防災及び危機管理」の学習会を開催

1月12日(金)10時から「はーもにー」2階において 「防災と危機管理」の学習会を行ないました。講師は太田南コミュニティ協議会・防災部会会長さんにお願いしました。 危険とは事故、自然災害、テロの3つあるが、防ぐことのできる場合につい...
活動報告

太田はーもにー・カフェの取り組み

高松南ブロック 毎月第3木曜日の午前9時半から太田南組合員センター2階でママカフェを開催しています。 今回のメニューはお手製しょうゆ豆と大根・胡瓜・りんご・ハム等の7種の材料で作ったサラダが好評でした。そしてコーヒーは焙煎専門員の...
活動報告

「みき診療所健康祭り」参加型の健康祭り

11月25日(土)生協みき診療所健康祭りが、三木町農村環境改善センターで総勢191名の参加で行われました。今年の特徴は、天候に左右されない屋内会場で組合員・職員・保育所・一般の方が楽しみながら健康祭りに、運動も兼ねて参加しています。満天太鼓...
活動報告

生協強化月間・追い上げ行動

11月14日(火)~20日(月)まで追い上げ行動を行います。初日の14日(火)は中央ブロックが担当し、桜楠支部、城内支部、光洋支部の組合員6名で加入や増資の声掛けを行いました。 加入2件と増資11件の合計8万6千円の出資金が集まりました...
タイトルとURLをコピーしました