組合員活動のひろば

組合員活動のひろば

善通寺与北支部モーニング娘の集い

モーニング娘って何でしょう。 定年になって時間に余裕が出来た嫁達が月に1回、近くの喫茶店にモーニングを食べながら、おしゃべりを楽しむ会「モーニング会」に集まる人たちの事です。現在8名で、モーニング娘と予備軍で下の写真はクリスマス会の様...
組合員活動のひろば

東讃ブロック みきカフェにボランティア1名増える

 12/21はmikiカフェの特別な日です。平野先生がボランティアで、手作りアクセサリーを、オリーブ・ポパイの会の皆さんとともに作ってきてくれました。素敵な箸置きや、リースのハンドメイド作品を持ってきてくれました。ハートは、心を射抜く意味が...
組合員活動のひろば

丸亀北支部 土居町で歌声カフェ開催

丸亀市土居町1丁目自治会館を使って歌声カフェを始めました。 お菓子屋みかんなどを持ち寄り、医療生協や自治会の人22名が集まりました。 チェリーズの素敵な歌声に聞きほれたり、歌集を回して、みんなで一緒に歌い、だんだんと笑顔も出て声...
組合員活動のひろば

善通寺市の見守り活動ご近所さんの助け合い

 私の地域は約70軒ぐらいで出来ています。地域が大きいので3つの自治体に別れています。その中で3つの班に分かれていて、何かの時は班の人達がいろいろと助け合ってきました。一昨日、70代の2人暮らしの兄弟の弟が救急車で運ばれ,班の人達が集ま...
組合員活動のひろば

丸亀市のコミセン祭りに参加して

 毎年、春と秋に集中して丸亀市内のコミセンでふれあい祭りが開かれます。綾歌支部・飯山支部・丸亀南支部・丸亀北支部とそれぞれの支部が健康チェックで参加していますが。近年、丸亀市健康保険課とうまく連携が取りながら健康チェックコーナーを行...
組合員活動のひろば

前進座85周年 特別公演「怒る富士」

チラシをPDFで全内容(2ページ)を見る(2.2MB)
組合員活動のひろば

生協みき診療所・組合員ホールの大掃除

12/7に年末も見える中、組合員さん有志が自主的に、組合員ホールの掃除に来てくれました。 さすが、ベテランの組合員さんであって掃除用具も持参には、頭が下がります。窓のセロハンテープ跡もぴかぴかになりました。第2弾も準備しているそうなの...
組合員活動のひろば

「香川県生活協同組合 連合会創立 12月7日 生協大会・40周年記念」に参加

12月7日(水)13時からコープかがわ3階会議室において、香川県生協連の創立40周年記念大会が行われました。 永年勤続15年目・香川医療生協の7名が表彰されました。会員生協の取り組み報告では、香川大学生活協同組合と生活協同組合コープか...
タイトルとURLをコピーしました